当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

漸化式から一般項を求める方法

漸化式から数列の一般項を導き出す方法

漸化式
 \[a_1=a,\quad a_{n+1}=pa_n+q\tag{1}\]
の一般項を求めます。\(p=1\) のときは
 \[a_{n+1}-a_n=q\]
ですから、これは公差 \(q\) の等差数列です。
 \[a_n=a+(n-1)q\tag{2}\]
\(p \neq 1\) のときは
 \[\alpha=p\alpha+q\tag{3}\]
という式を作って (1) から (3) を引きます。
 \[a_{n+1}-\alpha=p(a_n-\alpha)\]
数列 \(\{a_n-\alpha\}\) は公比 \(p\) の等比数列なので
 \[a_n-\alpha=p^{n-1}(a-\alpha)\]
すなわち
 \[a_n=p^{n-1}(a-\alpha)+\alpha\]
という形になります。ここで \(\alpha\) は (2) の解なので
 \[\alpha=\frac{q}{1-p}\]
と書くことができます。ゆえに一般項は
 \[a_n=\left(a-\frac{q}{1-p}\right) p^{n-1}+\frac{q}{1-p}\tag{4}\]となります。以上まとめると、

二項間の漸化式
\[a_1=a,\quad a_{n+1}=pa_n+q\]の一般項は
\[a_n=\left\{\begin{matrix}a+(n-1)q\quad &(p=1)\\[6pt]\left( a-\cfrac{q}{1-p} \right) p^{n-1}+\cfrac{q}{1-p}\quad &(p\neq 1)\end{matrix}\right.\]で与えられる。

これは公式ではありませんし、憶えるのは大変ですから、式を導くまでの過程を理解するようにしてください。あと、\(p=1\) のときも
 \[\alpha=\alpha+q\tag{2}\]
とおいてよさそうに思えますが、これは \(q=0\) のとき、つまり
 \[a,\:a,\:a,\:\cdots\]
という特殊な場合にしか方程式が成り立ちません。つまり、\(q \neq 0\) であれば、このような \(\alpha\) は存在しないということです。

\(a_1=4,\:a_{n+1}=3a_n-2\) の一般項を求めてみます。後の検算のために何項か書き下しておくと、$4,\ 10,\ 28,\ 82,\ \cdots$ という数列です。\(\alpha=3\alpha-2\) という式を作って漸化式から差し引くと
 \[a_{n+1}-\alpha=3(a_n-\alpha)\]
となります。つまり数列 \(\{a_n-1\}\) は初項4, 公比 3 の等比数列なので
 \[\begin{align*}&a_n-1=3^{n-1}(4-1)\\[6pt]&a_n=3~n+1\end{align*}\]
という一般項を得られます。

漸化式
 \[a_1=a,\quad a_{n+1}=pa_n+qn+r\tag{1}\]
の一般項を求めるには少しテクニックが必要です。それは
 \[a_{n+1}+\alpha(n+1)+\beta=p(a_n+\alpha n+\beta)\tag{2}\]
とおいて、$a_n+\alpha n+\beta$ が公比 $p$ の等比数列となるように $\alpha,\:\beta$ を定めるものです。実際に展開して整理してみると
 \[a_{n+1}=pa_n+(p-1)\alpha n+p\beta-\alpha-\beta\]
となるので、元の漸化式 (1) と比較すると
 \[q=(p-1)\alpha,\quad (p-1)\beta-\alpha=r\]
という式が得られるので、$p \neq 1$ のときは
 \[\alpha=\frac{q}{p-1},\quad\beta= \frac{1}{p-1}\left(r+\frac{q}{p-1} \right)\]
のように定まります。数列 $\{a_n+\alpha n+\beta\}$ は初項 $a$, 公比 $p$ の等比数列ですから、
 \[a_n+\alpha n+\beta=ap^{n-1}\]
と書けます。つまり一般項は
 \[a_n=ap^{n-1}-\alpha n-\beta\]
となります。 $p = 1$ のときは元の漸化式 (1) は
 \[a_{n+1}-a_n=qn+r\]
ですから、これは階差数列の公式を用いて
 \[\begin{align*}a_n&=a_1+\sum_{k=1}^{n-1}(qk+r)\\[6pt]&=a_1+\frac{q}{2}(n-1)n+r(n-1)\\[6pt]&=a_1+(n-1)\left(\frac{nq}{2}+r\right)\end{align*}\]
というように一般項を求めることができます。

次のような漸化式
 \[a_1=1,\quad a_{n+1}=3a_n+n\]
で表される数列の一般項を求めてみます。 $a_n+\alpha n+\beta$ が等比数列になるような $\alpha,\:\beta$ があるかもしれないと仮定して
 \[a_{n+1}+\alpha(n+1)+\beta=3(a_n+\alpha n+\beta)\]
とおいてみます。この式を整理すると
 \[a_{n+1}=3a_n+2\alpha n-\alpha+2\beta\]
となるので、もとの漸化式と係数を比較すると
 \[2\alpha=1,\quad 2\beta-\alpha=0\]
したがって
 \[\alpha=\frac{1}{2},\quad\beta=\frac{1}{4}\]
$a_n+\alpha n+\beta$ は初項 $1+1/2+1/4=7/4$, 公比 3 の等比数列なので
 \[a_n+\frac{1}{2}n+\frac{1}{4}=\frac{7}{4}3^{n-1}\]
すなわち一般項は
 \[a_n=\frac{1}{4}(7\cdot3^{n-1})-2n-1\]
となります。

次は漸化式
 \[a_1=a,\quad a_{n+1}=pa_n+f(n)\tag{1}\]
の一般項を考えます。まず $p=1$ のときは
 \[a_{n+1}-a_n=f(n)\]
となって、これは階差数列ですから
 \[a_n=a+\sum_{k=1}^{n-1}f(k)\tag{2}\]
という公式によって求められます。もちろん $f(k)$ が和を求められるような簡単な形に限るのですが、入試などではちゃんと求められる形になっているはずです(当たり前です)。$p \neq 1$ のときは漸化式 (1) を $p_{n+1}$ で割って
 \[\frac{a_{n+1}}{p^{n+1}}=\frac{a_n}{p^n}+\frac{f(n)}{p^{n+1}}\]
という式を作ります。ここで
 \[\frac{a_n}{p^n}=b_n,\quad \frac{f(n)}{p^{n+1}}=g(n)\]
とおくと、
 \[b_{n+1}=b_n+g(n)\]
となって階差数列に帰着するので、$b_n$ の一般項
 \[b_n=b_1+\sum_{k=1}^{n-1}g(k)\]
を求めてから $p^n$ をかけて $a_n$ の一般項
 \[a_n=p^n\left(\frac{a}{p}+\sum_{k=1}^{n-1}\frac{f(k)}{p^{k+1}}\right) \tag{3}\]
を得ることができます。ただし、やはり $g(k)$ が和を求められる形になっていることが条件となります。以上まとめると、

漸化式 $a_1=a,\quad a_{n+1}=pa_n+f(n)$ の一般項 $a_n$ は
\[a_n=\left\{\begin{matrix}\displaystyle a+\sum_{k=1}^{n-1}f(k)\quad(p=1)\\
\displaystyle p^n\left( \frac{a}{p}+\sum_{k=1}^{n-1}\frac{f(k)}{p^{k+1}}\right) \quad(p\neq 1)\end{matrix}\right.\]で与えられる。

例として次のような漸化式
 \[a_1=1,\quad a_{n+1}=3a_n+3^n\quad (n\geq 1)\]
の一般項を求めてみます。両辺を $3^n$ で割ると
 \[\frac{a_{n+1}}{3^{n+1}}=\frac{a_n}{3^n}+\frac{1}{3}\]
となります。ここで
 \[b_{n+1}=b_n+\frac{1}{3}\]
となります。つまり $b_n$ は初項 1/3, 公差 1/3 の等差数列なので
 \[b_n=\frac{1}{3}+\frac{1}{3}(n-1)=\frac{n}{3}\]
となり、もとの漸化式の一般項は
 \[a_n=3^n b_n=3^n \cdot\frac{n}{3}=n3^{n-1}\]
で与えられることがわかります。

次のような漸化式
 \[a_1=a,\quad a_{n+1}=a_nf(n)\tag{1}\]
の一般項を考えます。$n=1$ から順に項を並べてみると
 \[\begin{align*}&a_2=a_1f(1)\\[6pt]&a_3=a_2f(2)\\[6pt]&a_4=a_3f(3)\\[6pt]&\cdots\cdots\cdots\\[6pt]&a_n=a_{n-1}f(n-1)\end{align*}\]
となります。両辺を全て掛け合わせると
 \[a_2\,a_3\,a_4\:\cdots\:a_1f(1)\,a_2f(2)\,a_3f(3)\:\cdots\: a_{n-1}f(n-1)\]
両辺から共通の係数を落とすと左辺には $a_n$ だけが残り
 \[a_n=af(1)\,f(2)\,f(3)\:\cdots \:f(n-1)\quad(n\geq 2)\tag{2}\]
という一般項を得ることができます。以上まとめると

漸化式
\[a_1=a,\quad a_{n+1}=a_nf(n) \tag{1}\]の一般項 $a_n$ は
\[a_n=a\,f(1)\,f(2)\,f(3)\:\cdots\:f(n-1)\quad(n\geq 2)\tag{2}\] で与えられる。

このタイプの漸化式で最も有名なのは次の形でしょう。
 \[a_1=1,\quad a_{n+1}=(n+1)a_n\]
数学に慣れた人なら、ひと目見ただけで「あ!」と分かってしまうかもしれませんね。まず漸化式にしたがって書き下してみると、
 \[a_1=1,\quad a_2=2\cdot 1,\quad a_3=3\cdot 2\cdot 1,\quad\cdots\]
これでもう大体予測がつきますけど、念のために (2) を使って確認してみると、
 \[a_n=af(1)f(2)f(3)\:\cdots\:f(n-1)=2\:\cdot 3\cdot 4\:\cdots\:n=n!\]
となります!

エクセルや数学に関するコメントをお寄せください