コメントフォームで数学の質問を投稿してください

コメントフォームで数学に関する質問を受け付けています

 このサイトの コメント投稿フォームは各記事の一番下にあります。スポンサー広告より下にあるので、ぐいぐいスクロールしてみてください。

 もし数学に関して何かお尋ねになりたいがあれば、コメントフォームから質問してください。可能な限りお答えしたいと思います。ただし、質問の難易度によっては解答までに数日~1週間程度かかる場合もあります。質問内容については、なるべくそのページで扱われているテーマに一致するものにしてください。どのページに投稿してよいかわからないときは、このページのフォーム に投稿してください。

 ただし、私の能力を超えるような高度な質問については、残念ながらお答えすることができません(当たり前です)。質問の水準の目安としては、高校数学の範囲内とお考えください。私は物理科卒業なので(そんなんで数学サイトやるなよと怒られるかもしれませんが)、物理に関連の深い内容であれば大学2、3年あたりの内容(線型代数学、解析学、ベクトル解析、フーリエ変換等)でも大丈夫だと思います。いずれにしても、お答えできない場合はその旨をはっきりとお伝えするので、ダメもとで質問してみてください。「無理です」「そんなのわかるわけないでしょ」「自分で考えてください」「用事を思い出した」という類いの答えが返ってきたら「こいつバカだな」と思って諦めてください。

 ただ、私が答えられないような難しい質問であっても、コメント欄に書くことで、それを見た他の人が答えてくれるかもしれないので、やっぱり書いておいて損はないかもしれません。コメント欄を使って、色々な人と数学の議論をしていただいても楽しいかなと思っています。
 
 コメントフォームで質問されるとき、どのように数式を書いてよいのか迷ったときは、こちらの記事にある「数学記号の変換一覧表」 を参照してください。環境依存文字は使わないようにしてください。すべての記事を一人で書いているので、あちらこちらに誤字脱字や論理展開の間違いがあると思います(実際に何度か御指摘いただいたことがあります)。ミスについては遠慮なくコメントフォームから教えていただけると、サイトの質の向上につながり、運営者として大変に助かります。お手数ですが、ぜひよろしくお願い致します。

エクセルや数学に関するコメントをお寄せください