あとりえこばと

数学演習と解答

放物線上の接線と法線

【CL17】放物線上の接線と法線放物線 $y=x^2$ 上の1点 $R$ に接線と法線を引きます。 図のように、接線(赤い線)が $x$ 軸と交わる点を $P$ とし、法線(青い線)が $x$ 軸と交わる点を $Q$, $y$ 軸と交わる点...
Excel VBA

【VBA】コイン投げシミュレーション(Head or Tail)

コインを10回投げて、表(head)と裏(tail)の出た回数を表示するマクロを作りながら、Select Caseステートメントと乱数の基本について学びます。 【VBA】コイン投げて表と裏の出た回数を表示するマクロSelect Caseステ...
Excel VBA

【VBA】素数判定と素因数分解

記事後半に掲載されている「素数を並べるマクロ」と「素因数分解マクロ」を使用する場合、素数を判定する PRIME関数もコピーしてモジュールに貼りつけておいてください。 【VBA】素数を判定するユーザー定義関数 指定した引数が素数であれば 1 ...
Excel VBA

【VBA】HandleErrでエラートラップ

VBA数学マクロ入門講座です。今回は前回のマクロをもとに、ユーザーさんがどのような値を入力しても対応できるようなエラー処理を学びます。マクロを個人的に使用するだけなら、ここまで神経質になる必要はないのですが、アプリケーションを開発してネット...
Excel VBA

【VBA】繰り返し処理にネストされた条件分枝

「この講座を通して、少しでも VBA プログラマーが増えるといいなあ」と願いつつ、毎日頑張って記事を書いてます。今回は約数を求めるプログラムです。 【VBA】繰り返し処理に条件分枝を組み込みます以下は 16 の約数を求めるマクロです。 16...
Excel VBA

【VBA】ヘロンの公式

今回の講座では三角形の面積を求めるヘロンの公式を VBA で実装してみます。一見すると簡単に実装できそうに思えますが、とりうる引数について制限があるので、完璧な実装には色々と考えなければならない点も多く、プログラミング入門用としてなかなか良...
科学全般

プランク時間(時間の最小単位)

科学技術の世界では日常生活では把握できないような短い時間間隔でメカニズムを制御することがあります。たとえば、ミリ秒(milli-second)。これは読んで字の如く千分の一秒を表す単位ですが、ハードディスクなどがデータを読み書きするための時...
Excel VBA

【VBA】Cellsプロパティ

今回は次のようなワークシートを先に用意してください。     面倒であれば罫線などはいらないので、とにかく「セルB2」から「セルB6」に何か値を入れておきます。今回はこの入力された値の合計値を求めるマクロを作ってみます。 【VBA】Cell...