算数問題と解答 通過算 算数問題71 列車が追いつき、追い越します 長さ 120 m の列車 A が長さ 100 m の列車 B に追いついてから追い越すまで 44 秒かかります。また、長さ 80 m の列車 C が列車 B に追いついてから追い越すまで 12 秒... 2017.09.24 算数問題と解答
算数問題と解答 謎の演算記号? 問題70 謎の演算記号? ある演算を ● で表すと、次のような計算が成り立ちます。 1 ● 3 = 7, 2 ● 5 = 14, 4 ● 1 = 18 7 ● 9 を計算してください。 【ヒント】● がいったい何を表すのか? そ... 2017.09.23 算数問題と解答
算数問題と解答 循環しながら無限に続く数列 問題69 循環しながら無限に続く数列 9 個のマス目を赤く塗って、ある数字を表すようにします。 塗り方と数字の対応例をあげると、次のようになっています。 このような図をもとに、循環しながら無限に続く数列を作りました。 ... 2017.09.22 算数問題と解答
算数問題と解答 数列を操作して別の数列を生み出します 2, 1, 2, 0, 0, 2, □, 2, ...(1) ある規則にしたがって次のように数字が並んでいます。 2, 6, 12, 20, 30, □, 56, 72, ... □ に入る数字を当ててください。 (2) (1... 2017.09.22 算数問題と解答
算数問題と解答 マス目を埋めて表を完成させます マス目を埋めて表を完成させましょう 下の表のマス目をすべて埋めてください。 【ヒント】今回はヒントはなし。 解答67 行と列に割り振られた数字同士の積と考えます それぞれの数字を 2 つの数の積の形に分解します。 ... 2017.09.19 算数問題と解答
算数問題と解答 並び方の規則を見つけます 算数問題66 並び方の規則を見つけます ある規則にしたがって数字が並んでいます。 それぞれの □ に入る数字を当ててください。 (1) 2, 6, 12, 20, 30, □, 56, ... (2) 6, 60, 210,... 2017.09.17 算数問題と解答
算数問題と解答 マス目を塗って数字を表します 算数問題65 マス目を塗って数字を表します 下の図はマス目を赤く塗って 1, 14, 81 という数字を表しています。 次の図が表す数字を答えてください。 【ヒント】今回はヒントなし。気軽に楽しんでくださ... 2017.09.14 算数問題と解答
算数問題と解答 三桁の数字の位を並び替えます 今回はかなり難しい問題です。ひらめきというよりは、論理をコツコツと積み重ねて解くタイプの問題です。算数カテゴリの問題なので方程式を使わないで解いてみてください。 算数問題64 三桁の数字の位を並び替えます 1 ~ 9 の数字から 3 つ... 2017.09.11 算数問題と解答