マス目を埋めて表を完成させます

[算数問題67] マス目を埋めて表を完成させましょう

 下の表のマス目をすべて埋めてください。

マス目を埋めて表を完成(問題)

【ヒント】今回はヒントはなし。

鉄緑会 東大数学問題集 資料・問題篇/解答篇 1981-2020〔40年分〕

新品価格
¥19,800から
(2022/7/14 17:48時点)

解答67 行と列に割り振られた数字同士の積と考えます

 それぞれの数字を 2 つの数の積の形に分解します。
 素数の乗算表step1

 九九の表のように、それぞれのマスの目は、行と列に割り振られた数字同士を掛け算する規則になっていると推測できます。そこでたとえば、

 素数の乗算表step2

というように、2 行 2 列目の数字 77 がタテ 11, ヨコ 7 で掛け合わされているのではないかと予測してみます。しかし 33 には 7 という因数は含まれていないので矛盾します。よって次の図のように決まります。

 素数の乗算表step3

 今度は 11 が 1 行目にも割り当てられているかどうかを考えます。

 素数の乗算表step4

 しかし、これだと 3 列目に数字を割り当てられないので、

 素数の乗算表step6

というように決まります。同様の手順で残りの数字を決めると

 素数の乗算表step7

となります。あとは掛け算してマス目を埋めると

 マス目を埋めて表を完成させる問題の解答図

となります。つまり素数の乗算表になっているわけです。

エクセルや数学に関するコメントをお寄せください