Excel VBA 数学教室ではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

ルジャンドル予想

数学未解決問題コーナーです。今回はルジャンドル予想(Legendre’s conjecture)を紹介しますが、そのまえにまず素数砂漠について簡単に触れておきます。

素数砂漠

自然数を並べて、その中にどのくらいの素数があるのかという問題は、最先端の数学でも解き明かせていません。あるところに素数がぱらぱらと現れているかと思うと、素数がずーっと存在しない区間があったりもします。たとえば 114 から 126 の数は 13 連続で合成数です。

このような素数の存在しない「素数砂漠」の長さに限りがないことは簡単に証明できます。たとえば n≧2 の連続する n−1 個の自然数
 
 n!+2, n!+3, …, n!+n
 
を考えてみます。 n! = n・(n-1) ・・・ 3・2・1 ですから、それそれ 2, 3, …, n で必ず割り切れます。つまり合成数です。この n は任意ですから、いくらでも大きい数を当てはめることができます。つまり、いくらでも大きな「素数砂漠」があるということです。

ルジャンドル予想

そうは言っても「この中には必ず1つは素数がある」という区間の長さを知りたいと願うのは人情(?)というものですよね。フランスの数学者アドリアン=マリ・ルジャンドルは
 
n2 と (n+1)2 の間には必ず素数が存在する!
 
と予想しました。これがルジャンドル予想(Legendre’s conjecture)です。もうちょっと簡単に言い換えると、
 
2 つの平方数の間には必ず素数が存在する!
 
ということですね。小さい数で試してみましょう。
 
 区間 [1, 4]:2, 3
 区間 [4, 9]:5, 7
 区間 [9, 16]:11, 13
 区間 [16, 25]:17, 19, 23
 
うーむ、なるほど。1 つどころか 2 つも 3 つもありますよ。確かに、この予想は正しそうですね(← まだちょっとしか調べてないのに適当なことを言っている)。114 から 126 は素数砂漠だと言いましたけど、矛盾していないか調べてみましょう。区間 [100, 121] には
 
 101, 103, 107, 109, 113
 
と 4 つも素数が存在しています。また [121, 169] にも
 
 127, 131, 137, 139, 149, 151, 157, 163
 
と 8 個も素数が並んでいて、ルジャンドル予想に一致していますが、[114, 126] は [100, 121] と [121, 169] にまたがる区間です。ここには素数が存在していませんが、予想と矛盾しているわけではありません。いずれにしても、この予想についての反例は 1 つも見つかっていないので、「おそらく正しいのだろう」と思われているのです。

エクセルや数学に関するコメントをお寄せください