Excel VBA 数学教室ではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

ピタゴラス方程式と既約なピタゴラス数

【NT13】ピタゴラス方程式の既約な解

$(a,\ b,\ c)=1$ およびピタゴラス方程式 $a^2+b^2=c^2$ を満たす自然数 $(a,\:b,\:c)$ の組を既約なピタゴラス数とよびます。以下の問いに答えてください。
(1) $a,\ b$ の片方は奇数で片方は偶数であることを示してください。
(2) $a,\ b$ のうち少なくとも一方は 3 の倍数であることを示してください。
(3) 既約なピタゴラス数を 2 つ見つけてください。

【ヒント】$(a,\ b)$ は $a$ と $b$ の最大公約数を表す記号です。$(a,\ b) = 1$ と書けば $a$ と $b$ が互いに素である、つまり $a$ と $b$ の最大公約数が 1 であるという意味です。ある $(a,\ b,\ c)$ がピタゴラス方程式を満たすとき、それぞれを倍にした $(2a,\ 2b,\ 2c)$ も方程式を満たしますが、そうした組は別の解とは認めないというのが $(a,\ b,\ c)=1$ という条件です。(3) は (1) と (2) をヒントにしながらも、ある程度は試行錯誤で根気よく探し出す必要があります。

高校・大学生のための整数の理論と演習

中古価格
¥2,580から
(2020/8/3 15:56時点)

【解答】(1) 自然数の $2$ 乗を $4$ で割ったときの余りはどうなるか考えてみます。偶数 $(=2m)$ であれば
 \[(2m)^2=4m^2\]
となって、$4$ で割り切れます。奇数 $(=2m+1)$ なら
 \[(2m+1)^2=4(m^2+m)+1\]
なので、$4$ で割ると $1$ 余ります。つまり平方数は $4$ で割ったときの余りは $0$ か $1$ のいずれかです。これを踏まえて命題を背理法で証明します。

「$a,\ b$ の片方は奇数で片方は偶数である」の否定命題は「$a,\ b$ は両方とも奇数であるか、両方とも偶数である」となります。仮に $a,\ b$ が奇数であるなら先ほど調べたように
 \[z^2=2p+1,\quad b^2=2q+1\]
の形で表せます。これをピタゴラス方程式に代入して整理すると
 \[2(p+q)+2=c^2\]
となります。$c^2$ も $4$ で割ると余りは $0$ か $1$ なるはずですが、上式の左辺は $4$ で割ると $2$ が余ってしまいますから明らかに矛盾しています。したがって、$a,\:b$ がともに奇数となることはありません。

次に、$a,\:b$ が両方とも偶数である場合は $c$ も偶数となり、これは既約な解ではありません。したがって $a,\ b$ がともに偶数となることもありません。以上より、$a,\ b$ の片方は奇数で片方は偶数であることが示されました。(証明終)

(2) $3$ の倍数でない数は $3m+1,\ 3m+2$ と表せるので、平方するとそれぞれ
 \[\begin{align*}(3m+1)^2=3(3m^2+2m)+1\\[6pt](3m+2)^2=3(3m^2+4m+1)+1\end{align*}\]
となります。つまり $3$ の倍数でない数は $3$ で割ると $1$ 余ります。また、$3$ の倍数 $3n$ を $2$ 乗すると
 \[(3n)^2=9n^2\]
なので、$3$ で割り切れます。つまり全ての自然数は $2$ 乗すると余りは必ず $0$ か $1$ のどちらかになります。さて、「$a,\ b$ のうち少なくとも一方は $3$ の倍数である」の否定命題は「$a,\ b$ はいずれも $3$ の倍数ではない」となります。そこで $a,\ b$ は $3$ の倍数でないと仮定して
 \[a^2=3p+1,\quad b^2=3q+1\]
とおいてピタゴラス方程式に代入すると
 \[3(p+q)+2=c^2\]
となります。$c^2$ がどのような数であっても $3$ で割ったときの余りが $0$ か $1$ になるはずですが、左辺は $3$ で割ると $2$ が余るので矛盾しています。したがって、$a,\:b$ のうち少なくとも一方は $3$ の倍数であることが証明されました。(証明終)

(3) とりあえず (1) と (2) をヒントにして、
 \[(a,\:b)=(2,\:3)\]
あたりを試してみると、$c^2=13$ となってこれは不適です。
 \[(a,\:b)=(3,\:4)\]
としてみると $c^2=25$ となるので、$c$ は自然数です。次は
 \[(a,\:b)=(3,\:6)\]
で試すと、残念ながら不適。
 \[(a,\:b)=(5,\:12)\]
は $c^2=169$ なので $c$ は自然数です。以上より、
 \[(a,\:b,\:c)=(3,\:4,\:5),\ (5,\:12,\:13)\]
がピタゴラス方程式を満たすことがわかりました。

【補足】ピタゴラス方程式の一般解は $(u,\ v)=1,\ u\gt v$ なる整数 $u,\ v$ を用いて
 \[a=u^2-v^2,\quad b=2uv,\quad c=u^2+v^2\]
で与えられることが知られています。$u=2,\ v=1$ とおいて先ほどの解と一致することを確認してみてください。

エクセルや数学に関するコメントをお寄せください