都立東池袋高校で夏休み前に実施された期末試験から問題です。文系コースで常に成績上位を保っている比留間沙希(ひるま さき)さんと九石遼太郎(さざらし りょうたろう)君の試験結果を使わせてもらいました。
【算数問題27】沙希さんの日本史の点数は?
英語、現代文、日本史の試験結果について次のことがわかっています。沙希さんの総得点は 277 点で、遼太郎君より 4 点高かったようです。沙希さんの現代文の点数は 95 点でした。遼太郎君の英語の点数は 90 点でした。沙希さんと遼太郎君の点差は英語で 3 点、現代文で 8 点、日本史で 7 点でした(どちらが高い点数なのかは不明です)。沙希さんの日本史の点数を求めてください。ただし採点は 100 点満点とします。
【ヒント】これも方程式を使うならやさしい問題なのですが(ここは算数コーナーなので方程式は原則禁止です) … 算数の基本はやっぱり図や表を書いてみることです。今回の問題は表にしてみるだけで「なーんだ! そういうことだったのか!」と思えるはずです。
英語 | 現代文 | 日本史 | 総得点 | |
---|---|---|---|---|
沙希 | ④ | 95 | ③ | 277 |
遼太郎 | 90 | ① | ② | 273 |
① → ② → ③ → ④ の順に決まります。現代文の点差は 8 点です。テストは 100 点満点ですから、遼太郎君のほうが高いということはありません。なので遼太郎君の現代文の点数①は
\[95-8=87\]
となります。これで総得点から遼太郎君の日本史の点数②が
\[273-90-87=96\]
と決まります。すると日本史の点差 7 点から沙希さんの日本史の点数③は
\[96-7=89\]
と決まります。気になる人のために④を求めておくと、
\[277-95-89=93\]
です。
エクセルや数学に関するコメントをお寄せください