Excel VBA 数学教室ではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

4進法と10進法・computerの並べ替え

【PS03】4進法と10進法

正の整数を $4$ 進法で表したとき、$1,\;2,\;3$ の数字だけを用いて表される数の全体の集合を $M$ とします。$10$ 進法で表したときに $100$ 以上 $200$ 以下になるような $M$ の要素の個数を求めてください。(埼玉大一部改)

【ヒント】とりあえず $100$ と $200$ を $4$ 進法表記に変換してみます。


【解答】次のように $100$ と $200$ を $4$ で割っていき、右に余りを書いておきます。

10進数から4進数への変換

余りを下から拾い上げると、それぞれの $4$ 進法表記が
\[(1210)_4,\:\:(3020)_4\]
であることがわかります(右下の添え字は $4$ 進法であることを示すものです)。いずれも $0$ が含まれているので $M$ の要素ではありませんが、
\[(1210)_4+(1)_4=(1211)_4\]
は $M$ の要素です ($10$ 進法で表すと $101$ です)。また、$3020$ より小さい $M$ の要素は $(2333)_4$ です(この数字に $1$ を加えると $(3000)_4$ です)。したがって $(1211)_4$ 以上、$(2333)_4$ 以下で $0$ を含まない数をかぞえればよいことになります。

そこで $M$ の要素を $(abcd)_4$ で表して場合分けすると

$a=1,\;b=2$ のとき、
$c,\;d$ はそれぞれ $1,\;2,\;3$ をとれるので、$3\times 3=9$ 個

$a=1,\;b=3$ のとき、
$c,\;d$ はそれぞれ $1,\;2,\;3$ をとれるので、$3\times 3=9$ 個

$a=2$ のとき、
$b,\;c,\;d$ はそれぞれ $1,\;2,\;3$ をとれるので、$3\times 3\times 3=27$ 個

となります。求める個数は合わせて $45$ 個です。

【PS04】computer を並べ替えます

computer に含まれる文字を並び替えて単語を作ります。以下のルールにしたがう並べ方がそれぞれ何通りあるかを答えてください。
(1) 少なくとも一端には子音 c, m, p, t, r のいずれかがくるもの。
(2) 母音 o, u, e の順序を変更しない並べ方。
(3) 母音 3 個と子音 5 個が続いて並んでいるもの。
(4) c と p の間に文字が 2 つあるもの。

【ヒント】順列の基本問題です。(1) は子音が一端、または両端にあるということですから、場合分けで解くと大変面倒です。確率分野の問題で「少なくとも」のような言い回しがあったときには、定番の方法があります。

演習 大学院入試問題[数学]I

新品価格
¥3,078から
(2019/8/7 08:18時点)


【解答】(1) こういう場合は余事象である「端に子音が1つもないもの」を考えて、全体の順列から引くと簡単に答えが出ます。

エクセル 端に子音がくる並べ方の余事象

上の図にあるように「両端に母音を置く」方法は ${}_{3}\mathrm{P}_{2}=6$ 通りあって、そのそれぞれの場合に対して、残りの文字の並べ方は $6!$ 通りあるので、余事象の数は
\[{}_{3}\mathrm{P}_{2}\times 6!\]
となります。一方で文字を無条件に並べる方法は $8!$ あるので、求める個数は
\[8!-{}_{3}\mathrm{P}_{2}\times 6!=(8\cdot 7-6)\times 6!=36000\]
となります。

(2) 条件を満たす順列それぞれについて、母音を並び替えてみることにすると、その方法は $3!=6$ 通りずつあります。たとえば、

computer o, u, e の並び替え方法は $3!=6$ 通り
cmoputre o, u, e の並び替え方法は $3!=6$ 通り
ocmpture o, u, e の並び替え方法は $3!=6$ 通り

というように数えていくと、無条件に並べる順列の数に一致することになります。したがって、求める並べ方の数を $x$ とおくと、
\[6x=8!\]
を満たします。これを解いて $x=6720$ 通りとなります。

(3) 母音 $3$ 個と子音 $5$ 個をそれぞれひとまとめにすると

(oue)(cmptr), (cmptr)(oue)

の $2$ 通りの配置があって、それぞれの ( ) の中の並べ方は $3!$ と $5!$ 通りあるので、答えは
\[2!\times 3!\times 5!=6720\]
となります。

(4) c と p の間に挟まれた文字を (c□□p) のように表すと、$6$ 個の文字から $2$ 文字を選んで □□ の中に並べる方法は
\[{}_{6}\mathrm{P}_{2}=30\]
あります。(c□□p) と残りの $4$ 文字について

(c□□p)□□□□

の並べ方は $5!$ 通りです。さらに c と p を入れ替えることもできるので、答えは
\[30\times 5!\times 2=7200\]
となります。 

【PS05】4項数列の集合

各項が $1,\;2,\;3$ のどれかであるような項数 $4$ の数列 $(a_1,\;a_2,\;a_3,\;a_4)$ の集合体を $S$ とします。
(1) $S$ に属する数列は何個ありますか。
(2) $S$ に属する数列で $a_1\leq a_2\leq a_3\leq a_4$ を満たすものは何個ありますか。
(3) $S$ に属する数列で $1,\;2,\;3$ のすべてが現れるものは何個ありますか。
(4) $S$ に属する数列で $4$ 項の和が $10$ になるものは何個ありますか。(東大一部改)

【ヒント】
(1) は重複順列(同じものを繰り返しとる順列)です。
(2) は具体的に数え上げるしかありません。
(3) は「どれか 2 つの項は同じである」と考えて分類します。

≫ 同じものを含む順列、重複順列についてはこちらのページを参照してください。

最高水準問題集 高校入試 数学

新品価格
¥1,210から
(2022/7/14 21:08時点)


【解答】(1) $a_1$ の選び方は $1\:\sim\:3$ のどれでもよいから $3$ 通りです。その各々に対して $a_2$ の選び方も $3$ 通りあります。$a_3,\;a_4$ についても同じように考えて、$S$ に属する数列の個数は全部で $3^4=81$ 個となります。

(2) 1つ1つ丁寧に調べていきます。$a_1=3$ のときは
\[a_2=a_3=a_4=3\]
の $1$ 通りしかありません。$a_1=2$ のときは
\[(a_2,\:a_3,\:a_4)=(2,\:2,\:2),\:(2,\:2,\:3),\:(2,\:3,\:3),\:(3,\:3,\:3)\]
の $4$ 通りです。$a_1=1$ のときは
\[\begin{align*}(a_2,\:a_3,\:a_4)=&\:(1,\:1,\:1),\:(1,\:1,\:2),\:(1,\:1,\:3),\:(1,\:2,\:2),\\[6pt]&\:(1,\:2,\:3),\:(1,\:3,\:3),\:(2,\:2,\:2),\:(2,\:2,\:3),\\[6pt]&\:(2,\:3,\:3),\:(3,\:3,\:3)\end{align*}\]
の $10$ 通りとなります。したがって、題意を満たす数列は合わせて $15$ 個あります。

(3) 数列 $(a_1,\:a_2,\:a_3,\:a_4)$ が $1,\:2,\:3$ のすべてをとるということは、必ず同じ数字が $2$ つ含まれているということです。すなわち、それらの数列は
\[\{1,\:1,\:2,\:3\},\;\{1,\:2,\:2,\:3\},\;\{1,\:2,\:3,\:3\}\]
の $3$ 組のうちのどれかを並び替えたものとなっているはずです。このうち の1組についての並べ方は $4$ 個の中に同じものを $2$ 個含む順列の数なので、
\[\displaystyle\frac{4!}{2!}=12\]
となります。よって、題意を満たす数列は全部で $36$ 個あります。

(4) $4$ 個の数字を合計して $10$ になる組合せは
\[\{1,\:3,\:3,\:3\},\;\{2,\:2,\:3,\:3\}\]
だけです。$\{1,\:3,\:3,\:3\}$ の並べ方は $4$ 個の中に同じものを $3$ 個含む順列、$\{2,\:2,\:3,\:3\}$ の並べ方は $4$ 個の中に同じものを $2$ 個ずつ含む順列なので、題意を満たす数列は
\[\frac{4!}{3!}+\frac{4!}{2!2!}=10\]
となります。

エクセルや数学に関するコメントをお寄せください

  1. くろまつ より:

    こんにちは。くろまつです。早速ですが
    (1211)4 を
    10進法で表すとのところ201ではなく101ですよね?
    ご確認をお願いいたします。

    • Blog Cat より:

       確かに 101 でした。
       記事は訂正させていただきました。
       申し訳ありませんでした。
       このようなご指摘をいただけると本当に助かります。
       今後とも当サイトをよろしくお願いします。

  2. くろまつ より:

    修正ありがとうございます。
    サイトで扱う話題の性質上、誤植で数字が1でも異なると読者にとったら致命的になってしまうのでとっても大変ですよね(笑)
    今後も為になる記事を期待しております。