あとりえこばと

Excel VBA

【VBA】ニュートン・ラフソン法

この記事では VBA でニュートン・ラフソン法で方程式の数値解を求めるプログラムを実装する方法について解説します。 【VBA】ニュートン・ラフソン法高次方程式 f(x)=0 の近似解を求めるときにはニュートン・ラフソン法 (Newton...
Excel VBA

【VBA】フレネル積分とクロソイド曲線

この記事では、VBA を用いてフレネル積分を計算し、そのデータをもとに、Excel のワークシートでグラフを描画します。 フレネル積分フレネル正弦積分およびフレネル余弦積分は次のように定義されます。 \mathrm{C}\,(x)=\in...
Excel VBA

余弦積分と正弦積分

この記事では、VBA で余弦積分と正弦積分を実装する方法について解説します。 余弦積分関数Ci(x)cost/tx から まで積分するとき、下限値 x を変数とする関数 \ を余弦積分関数とよびます...
Excel VBA

【VBA】複素数の計算

【VBA】複素数の定義と演算VBA では複数のデータ型を1つにまとめるユーザー定義型 (構造体)を使うことができます(C言語における構造体と同じ概念です)。この記事では、このユーザー定義型変数によって複素数を処理する方法を解説します。 最初...
Excel VBA

【Excel】誤差関数(ERF・ERF.PRECISE)

誤差関数と相補誤差関数誤差関数は次のように定義される積分関数です。 \ 誤差関数は正規分布と密接に関係しています。ここで \ において、 \ のように変数変換してみると \ となります。分散 σ , 平均値 μ=0 の...
Excel VBA

【VBA】合流型超幾何関数とラゲール陪多項式

合流型超幾何関数次の級数で定義される関数をKummer の合流型超幾何関数(Confluent hypergeometric function)といいます。 ERF.PRECISE\ 指数関数やエルミート多項式、ベッセル関数などを包括する広...
Excel VBA

【VBA】超幾何関数と楕円積分

超幾何関数次のように定義される級数のことを超幾何級数とよびます。 \ ここで (a)k は \ を意味する記号で、k=0 に対しては (a)0=1 と決めておきます。この級数によって定義される関数 \ のことを超幾何関数とい...
科学全般

地球と月、地球と太陽が引き合う力

"Measure & Measure" 6回目です。 前回記事では2つの物体の間にはたらく引力が \] という式で表され、地球上の物体にはたらく重力は質量を 10 倍すれば概算できることをお話しました。ちなみに東京スカイツリーの質量(地上...